悩ましい夫のお小遣い!毎月変動制にしてみたら思っていた以上に良い感じだった!
はじめまして。たろ子ぱんと申します。はてなブログにて、「育児と引越と時々犬の絵日記」というシンプルかつ捻りのない(笑)タイトルで雑記ブログを運営しています。 私は新卒から銀行員として働き、そこではお客様の資産運用のご相談…
はじめまして。たろ子ぱんと申します。はてなブログにて、「育児と引越と時々犬の絵日記」というシンプルかつ捻りのない(笑)タイトルで雑記ブログを運営しています。 私は新卒から銀行員として働き、そこではお客様の資産運用のご相談…
はじめまして! 4歳と1歳の姉妹を育てているこたきと申します。 皆さんご存知のとおり日本のハロウィン熱は年々勢いを増していて、最近は仮装だけでなくハロウィン感のあるちょっとホラーな食べ物もブームですよね。 お店のメニュー…
こんにちわ。普段は育児漫画を中心にフリーランスでやっております、なきりエーコと申します。 今回、を知る通信様に記事を寄稿させていただき、私がやってしまった学用品購入に関する失敗談をお送りいたします。 息子が幼稚園に入るこ…
皆様はじめまして!「N家と猫のはなちゃんの日常」というブログを運営している、N家と申します。 普段は、N家の3人(父・母・息子)で交代しながら、お弁当等の料理情報や猫のはなちゃん(19歳猫)の日常等に関する記事を書いてい…
はじめましての方も、そうでない方もこんにちは! どうも、ぼくです。 ようやくジリジリした日差しも和らぎ、涼しい風が吹くようになってきましたね~! ……と、いっても家で仕事をする、ぼくはほぼ外へ出ないのでおそらく皆さんより…
ご存知でしたか。10月10日は「缶詰の日」なんだそうです。 缶詰。なんともファンタスティックな発明ではないでしょうか。長期保存しやすいし、持ち運びもしやすい。しかも大概、開けてすぐに食べられる。 人間自らが作った、人類の…
みなさん、こんにちは!【節約ごはん&日常~ときどき三兄弟~】というブログを運営している『ほまちゃん』と申します。高3、中2、小3の男の子3人のアラフォー母さんです。 わたしのブログは『節約ごはんブログ』です。オシャレでは…
食費が高い。決して贅沢しているわけでもないのに食費が高い。 我が家は大人4人、中学生と小学生の子どもの合計6人家族ですが、毎月ルイ・ヴィトンの長財布(限定デザイン)が買える程度の食費がかかっておりました。 毎日外食してい…
2度目の登場ありがとうございます。『クッキング父ちゃんの食レポブログ』というブログを運営しています、『クッキング父ちゃん』と申します。 当ブログは、「感性で料理を作るクッキング父ちゃんが、料理・ラーメン・酒などを自分なり…
みなさんはじめまして。ふるえるとりと申します。 2歳の娘と夫と暮らす専業主婦の漫画描きです。 今回はお金の使い方について、夫から学んだことを書かせていただこうと思います。 まずは昔話から……高校卒業後一人暮らしを始めてか…