外れた宝クジを無理矢理ポジティブマインドで換金しに行った結果が恥ずかしかった

はじめまして。も〜(@mori2ta)といいます。

『も〜さんの隙あらば自分語り』というひたすら自分語りを繰り広げる日常ブログを描いています。

今回は、宝クジが外れた時の話を語らせていただきます。


とどめ刺された。

めちゃめちゃ冷静にツッコミ頂きました。
下1ケタのクジの換金だけなのに目の前で小躍りしてしまったので、ちょっとイラッとさせてしまったかもしれません。ごめんね、お姉さん……めんどくさい自覚はある。

ちなみに、このあとスクラッチも買って無事に全滅した。
次の換金の際にも、別の売り場で懲りずに「300円が当たった!」と言ったら、「いいえ、ハズレですよ〜」と訂正いただいたので、それ以降は封印しております。クゥ〜ッ……!!

今回のようにドライな方もいますが、「次回は当たりますように〜!」とニコニコ送り出してくれる方など、宝くじ売り場の担当者さんでも色々いらっしゃいますよね。

最近はネットでも宝クジが買えると聞きました。便利だと思う反面、購入した際に「良いのが当たりますように!」と担当者さんから言ってもらえると何だか嬉しくなってしまうので悩ましいところです。

あと、ドキドキしながら番号確認するのが楽しい。

以上、外れた宝クジを無理矢理ポジティブマインドで換金しに行った結果、冷静なツッコミをいただいてちょっと恥ずかしくなってしまった話でした!

ハバナイス宝くじ!!!

著者 : も~

大阪のWebまんが家。自称自立型オオサンショウウオ。
個人的な日常のあるあるや、家族のはなし、のろけ、思い出話などのコミックエッセイを中心にブログやTwitterで活動中。映画・俳優さん・アメコミが好きです。

Twitter: @mori2ta

Blog: 「も~さんの隙あらば自分語り」