Webライターのワカジツ(@wakajitsukohei)と申します。明らかに家から出るつもりのない格好ですみません。 いきなりですが、帰省って正直めんどくさくないですか? 年末は仕事やら忘年会やらで忙しいうえに、電車に…
帰省が面倒なので、等身大パネルを実家に送ってみた

Webライターのワカジツ(@wakajitsukohei)と申します。明らかに家から出るつもりのない格好ですみません。 いきなりですが、帰省って正直めんどくさくないですか? 年末は仕事やら忘年会やらで忙しいうえに、電車に…
暖かい日が続いたと思ったら急に寒くなりました。寒いときに飲みたくなるもの、お味噌汁! 結婚してからは自分で作ることが多くなりました。 はじめましてこんにちは!群馬県在住のライターぬっきぃです。 配偶者の転勤で群馬県につい…
ご存知でしたか。10月10日は「缶詰の日」なんだそうです。 缶詰。なんともファンタスティックな発明ではないでしょうか。長期保存しやすいし、持ち運びもしやすい。しかも大概、開けてすぐに食べられる。 人間自らが作った、人類の…
食費が高い。決して贅沢しているわけでもないのに食費が高い。 我が家は大人4人、中学生と小学生の子どもの合計6人家族ですが、毎月ルイ・ヴィトンの長財布(限定デザイン)が買える程度の食費がかかっておりました。 毎日外食してい…
2度目の登場ありがとうございます。『クッキング父ちゃんの食レポブログ』というブログを運営しています、『クッキング父ちゃん』と申します。 当ブログは、「感性で料理を作るクッキング父ちゃんが、料理・ラーメン・酒などを自分なり…
みなさんはじめまして。ふるえるとりと申します。 2歳の娘と夫と暮らす専業主婦の漫画描きです。 今回はお金の使い方について、夫から学んだことを書かせていただこうと思います。 まずは昔話から……高校卒業後一人暮らしを始めてか…
はじめまして、もがきママです! 私は『もがきママの2歳差育児な日々』というブログで育児やふざけた日常をイラストで綴っています。 どうぞ、宜しくお願い致します! さて、最近とても暑くなってきましたが、そんな中でも着慣れない…
こんにちは! ブログで4コマ漫画を描いているちずるです。 新一年生の娘と旦那と3人暮らしをしています。昨年中古の一軒家からアパートに引っ越して生活が変わり、少しでも過ごしやすくと色々変えたことがあったのでお話します。 「…
皆さまこんにちは! 新・ぜんそく力な日常という、自身の体験談をもとにした絵日記ブログを運営する、碧乃あか男と申します。 どうぞよろしくお願いします。 今回皆さまに紹介するエピソードは、次女が生まれたばかりの頃、今から約1…
こんにちは、新卒で就職したら一切仕事が出来ず破滅したので、しょうがないからお金を掻き集めて起業したら更に巨大な破滅が発生した借金玉です。 今年も年度始めの時期がやって来ましたね。僕くらい熟練の社会人になりますと「ああ、こ…